運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
207件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2011-05-02 第177回国会 参議院 総務委員会 第11号

それでは、今回の特別交付税で計上されております一千二百億円のうち四百三十億円が応援団体経費に計上されておりますが、これはこれまで各地方自治体から被災地の自治体に対して応援職員を派遣された者に対する手当で、聞いてみますと、今回のこの四百三十億円というのは実績ベースで、最初の三月に被災したときから半月分を想定して、それの、大体そこから想定するとこれから三か月分ぐらいは見込める予算だというふうに伺いました

石川博崇

2011-04-28 第177回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

ですけれども、フル生産をいたしました結果、四月の前半で、半月分で十三万立方メートルに回復いたしましたので、四月全体で見ますと二十六万立方メートルということで、昨年の平均の月の生産量を三万立方メートルほど上回ることになっております。こういった状況が続けば、合板不足というのは解消されるのではないかと思っております。  

篠原孝

2007-06-06 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

これは、半月分のものを三百二十八件集計されています。その中には、マイクロフィルム化された台帳で記録の統合を行ったもの六十一件、また、オンラインには全く記録がなく、マイクロフィルムの記録に基づき記録が確認された八件とか、これは出たわけですよ。同じような作業じゃないですか。  なぜ三千件について、まあ十倍の差といたしましょう。

阿部知子

2004-05-19 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第22号

そして、使用承諾書を地主さんにもらいに行きますと、発行の手数料として、駐車場の一カ月とか、場合によって違いが、半月分ということもあると思いますけれども、何千円、何万円というのを承諾書を出すために取るということが現実としてございます。私自身も経験しております。そういう事実を行政として御存じであるかどうか。  

松崎哲久

1996-05-30 第136回国会 衆議院 決算委員会第三分科会 第1号

しかし、一億二千万余りの日本国民全体から見れば、私たちは穀物の備蓄をしていますということを言ったときに、わずか半月分に満たない程度の備蓄をしてこれで食糧の問題は心配ありませんということを言うとするならば、これは少し問題だろうと私は思えてなりません。  先ほどは、一時的な世界の気象異常によって急に食糧不足が現出した場合のことを御検討いただいているかという御質問を申し上げたわけでございます。

小野晋也

1985-06-07 第102回国会 衆議院 決算委員会 第9号

幸田政府委員 日本被用者保険はそれぞれ沿革がございますので、今御指摘のとおり共済組合では給与の一カ月分、それから健康保険では標準報酬月額半月分ということになっておりますが、いずれも最低保障額を二十万円ということで決めておりまして、少なくとも二十万円以上は支払える、こういう制度にいたしまして、その面での統一を図っているつもりでございます。

幸田正孝

1984-12-18 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

でありますから、結局、そういうことになりますと、政府の方といたしましては六十年の十月末には七十万トンから六十万トンくらい積み増しができるんじゃないか、こういうことになっていますけれども、私の計算からいたしますとそういうことではないのでありまして、わずかに二十数万トン、つまり言ってみまするならば半月分しか余裕がないんじゃないか、こういうことになるわけであります。

松沢俊昭

1984-03-23 第101回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

林参考人 前払い割引率につきましては、従前、一年前払いの場合に一カ月分、六カ月前払いの場合にはその半月分というような形で長く定着してまいったわけでございますけれども、その割引率をいわば利回り的に見ますと六カ月の割引率が十二カ月の割引率に対しまして非常に高いわけでございまして、そういうような点はおかしいじゃないかというような問題を指摘される視聴者の方々の声もあったわけでございます。

林乙也

1981-07-13 第94回国会 衆議院 農林水産委員会 第20号

この分では——二十万人人間が住んでいるのです、月八キロ食べるということになりますと、半月分ないのですよ。そして、倉庫にあるのは全然動かない米なんですよ。これは商品にならぬわけなんです。  それから、いま農協が予約をとっていますね。ところが、その予約の八〇%ぐらいしか農家は申し込んでくれないわけなんですよ。しかも、いま、まだ五十六年の米はできないのですよ。

松沢俊昭

1979-04-24 第87回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

これはただいまお話がございましたけれども、わが国の木材価格主導的役割りをいたします三大都市圏の製材につきましては、建築用主要構造材の約半月分でございます。それから合板にありましては、建築用主要普通合板の〇・一カ月分に相当するものでございまして、短期的な不均衡によります木材価格異常高騰時には十分対応できるというふうに考えております。

藍原義邦

1978-07-04 第84回国会 衆議院 決算委員会 第17号

伊藤説明員 まず、陸上自衛隊にいたしますと、半月分というのが常識的に考えられるわけです。もちろんこれは弾種によりまして多いものも少ないものもあるわけでございます。  それから、ミサイルにつきましては、いわゆるベーシックロードというのがございます。これは有事の際にとりあえず戦うためにそのミサイルとして最小限持っていなければならない弾、これは持っているわけでございます。

伊藤圭一